見放された車が復活
こんにちは。まずは上の車を見てください。
この車実は、エンジンがかかりませんでした。
そこで、お客様がある車屋さんに持っていったところ、
「これは修理できませんね。買い替えた方が良い。」と言われ、50万ぐらいで良い車を探すことにしていたそうです。
しかも下取りなしです。
そのお客様とは、社長が深い縁があったため、最初はお客様から「何か良い車はないか?」という連絡がきました。
そして、話を聞いていると社長が「ん???」っと少し疑問に思ったそうです。
お客様は車を最初に見てもらった車屋に預けていたそうで、社長はそこに行くことに。
お客様本人立ち会いのもと車を確認。
全然たいしたことありませんでした。
はっきり言って、50万円の半分もかかりません。
※車検付きで!!洗車付きで!!
故障の内容はこうでした。
以前お客様はバッテリーの液を自分で補充したらしく、その液を入れすぎていたため、液が吹きこぼれ、あるパーツがボロボロになってエンジンがかからなくなっていました。
そのパーツがコレ!!
インヒビタースイッチというパーツです。
このパーツは、ニュートラル(N)やパーキング(P)にギアを入れたらエンジンをかけられるようにしてくれる部品です。
そのため、ここが壊れてしまうとエンジンが全くかかりません。
今回は主にココが壊れていたため、ココのパーツを交換。
他にも車検や10年もののウロコとり。バッテリー交換。などなど。全て込み込でも20万ちょっとでできました。
※もちろん少しサービスはしましたが(笑)
車は復活!!しかもピカピカ!!
昨日納車に行くと、すっごく喜んでくださいました。
お客様のお年は80歳を越えていたため、やはり乗り馴れた車がいいのでしょう。
とてもよかったです!!
皆様、簡単に諦める前にきちんとした車屋さんで確認してもらうことが大事です。
なぜ車がこうなっているのかをきちんと把握し、説明をしてもらい納得をした上で決断をされてくださいね!